Pythonで遊ぼう! 超基礎編④ 文字列・print()関数

超基礎編アイキャッチ 超基礎編
Moonbeam v1.0

この記事には、PR部分にUdemyのアフィリエイトリンクを含みますが、記事の内容は筆者が独自に作成したものです。記事の作成についてUdemy様から報酬等を受け取って作成したものではありません。

スポンサーリンク

イントロダクション

今回は、Pythonの基本的な関数であるprint()関数について学びます。

この関数は、プログラムの出力を表示するためのもので、Pythonプログラミングの基礎となる重要な部分です。

この記事では、print()関数の基本的な使い方から、より高度な使い方までを詳しく解説します。

PR

プログラミング言語の人気オンラインコース
ITとソフトウェアの人気オンラインコース

print()関数 文法・複数の引数・変数

Pythonのprint()関数は、文字列や数値などのデータをコンソールに出力するための関数です。

「Windowsターミナル」→「コマンドプロンプト」→「pythonを起動」して打ち込んでみましょう。pythonの起動方法がわからない方は、以下の「Pythonで遊ぼう!超基礎編 ③ 数字・演算子」を復習してください。

参考書などでよく紹介されるもっとも基本的な使い方は以下のようなものです。

print("Hello, World!")

上記のコードを実行すると、コンソールにHello, World!と表示されます。

表示したい文字列を「” ”」(ダブルクォーテーション)または「 ‘ ’」(シングルクォーテーション)で囲むのを忘れないようにしてください。囲み忘れた場合は、以下のようにエラーが発生してしまいます。

>>> print(Hello, World!)
  File "<stdin>", line 1
    print(Hello, World!)
                      ^
SyntaxError: invalid syntax

また、print()関数は複数の引数を受け取ることができ、それらを順番に出力します。引数はカンマ,で区切ります。

print("Hello,", "World!")

このコードも同様に、コンソールにHello, World!と表示されます。

さらに、print()関数は自分で定義した変数の値も出力できます。変数とは、データを格納するための名前付きの場所を指します。数学で X を定義して用いることとほぼ同じです。変数は、数値、文字列、リスト、辞書など、さまざまな種類のデータを格納することができます。

Pythonでは、変数を作成するためには「 = 」演算子を使用します

message = "Hello, World!"
print(message)

ここでは、「message」という文字列を「”Hello,World!”」と定義した後に、print(message)で表示させています。

print()関数 応用

Pythonのprint()関数は、基本的な使い方だけでなく、より高度な使い方も可能です。

  • 区切り文字の変更

上で述べたように、print()関数は複数の引数を受け取ることができ、それらを順番に出力することができます。デフォルトでは引数の間にはスペースが挿入されます。挿入されるスペースは、以下のようにsepパラメータを使用して変更することができます。

print("Hello", "World", sep="-")

このコードを実行すると、Hello-Worldと出力されます。

  • 改行の制御

print( )関数は、デフォルトでは出力の最後に改行を追加しますが、これはendパラメータを使用して変更することができます。

print("Hello, World", end="!")

改行がされないため、>>>がHello, World!の直後に移動し、「Hello, World!>>>」と出力されます。

  • フォーマット済み文字列

Pythonのf-string(フォーマット済み文字列リテラル)を使用して、変数を直接文字列に埋め込むことができます。f-stringは、文字列内に変数の値を直接埋め込むための非常に便利な機能です。同じ文面のメールを複数の人あてに作成する際などに活用できます。

f-stringは、文字列の前にfまたはFを付け、文字列内の波括弧{}で囲まれた部分に変数名や式を記述することで使用します。

name = "World"
print(f"Hello, {name}")

このコードは、変数nameの値を直接文字列に埋め込んで、Hello, Worldと出力します。

print()関数は、Pythonプログラミングで最も基本的な文法となります。ぜひ活用してみてください!

次回はこちらから

PR

プログラミング言語の人気オンラインコース
ITとソフトウェアの人気オンラインコース

コメント

タイトルとURLをコピーしました